JR事故に関する報道

あのJR事故から、週明けで3週間経ちます。いまだ途絶えなく献花台へ花を供える人が続々。
また今日は信楽事故から14年が経つ日です。
ところで、これまでの事故関連の報道、ワイドショーを拝見すると、疑問に思うことが。。現在、宝塚と尼崎の間が不通となっているが、不通になっていることに関して不満や苦情、反対の意見を述べるコメンテーターなどがいないという事。宝塚方面から阪急へ乗り代わって通勤・通学する人の意見には「安全優先」「JRには乗りたくない」など色々あるが、本音を言えば早く復旧してほしいことだと思う。それは僕も含めて。阪急は宝塚線だけでなく、伊丹線も普段よりも多く乗っている。今日も伊丹線に乗ったが、普段の週末は多いと言っても、さほど知れてるが、事故以来多いと言うと明らかに多いという感じ。時間帯などを考えても普段とは全然違う。乗り換え口の塚口は普段より混雑している。
テレビでは「新型ATS設置が大前提で復旧のメドは立たない」と淡々と言うが、利用している人にとっては、そう簡単には受け入れられない。信楽事故の場合には復旧にはかなり時間を要したが、路線が主に行楽客を乗せるのがメインというところがあった。しかし今回の場合は主に通勤・通学など生活には欠かせない路線であるので、ケースが全く異なる。そして過密だったダイヤを来週中に改善するとの発表するのだったら、早く復旧してほしい。もちろん事故現場の状況次第だが。ただATSの設置は復旧してからでも遅くないと思う。夜間でもできるはず。
僕はあらためて思う。僕はJRという電車が今も変わらぬ好きだが、JR西日本という企業は嫌いだ。僕は今までずっと国鉄、JRに乗ってきているが、これまで様々な事実を聞くと今まで何とも無く自分が無事に電車に乗れたなぁって思うくらい。「遅れを取り戻せたら一人前」。これって明らかに乗客に対する安全への配慮がない。
安全優先かつ早い復旧を。国交省はいったいどういうつもりなのか(怒)