さらば

nh902004-09-01

かつて阪急ブレーブスの本拠地であった阪急西宮スタジアム(旧西宮球場)が、今日から撤去作業されます。僕にとってはとても思いでのある場所でした。
僕はずっと阪神ファンである一方でパリーグでは沿線に住んでいることもあり阪急が好きでした。ご近所の誘いもあって友達と一緒にブレーブス子ども会に入会しました。小〜中学生の5年間入っていましたが、特典には西宮球場の内外野自由席無料、球場に行く毎に会員手帳にスタンプを押してもらいました。入会した時には帽子やバッグも貰いましたね。(高校生の時はファンクラブに入り自由席半額)
自宅から西宮球場までは30〜40分くらいなので、土曜日曜を中心に行っていました。甲子園よりも圧倒的に行ってました。友達or一人でだいたい月2〜3回行ってましたね。球場での楽しみは野球はもちろん、入場する時にもらうラッキーカード。抽選で帽子などがプレゼントされたりする。
また甲子園ではできないこともできた。それはスタンド内での内野席の端から端までの移動。球場の1階席は後側の通路を一塁側から三塁側まで歩いていける。また2階席は全席自由なのでどこでも移動できる。だから2階席の一番上をずっと端から端まで移動したりして遊んでいたものでした。あんまり客も多くなかったので(笑)

山田、福本、蓑田、今井、佐藤、松永、ブーマーらの現役時代も見ています。また若き星野のあのスローカーブは一塁側から見てすごかったなぁって。また清原がデビューした年は西宮球場はフィーバーしました。収容人員は約40000人強ですが週末になると大入り満員、時には消防法にひっかかるくらい入ったこともありました。平日のナイターでもそこそこ客入りは良かったです。ブレーブスにはあのアニマル・レスリーという変わり者の助っ人もいました。

時が経ち、1988年10月19日、逆転優勝をかけた近鉄川崎球場でロッテとダブルヘッダーしている一方で突然飛びこんできたニュースが。。『阪急が身売り』
正直、唖然としました。老舗・阪急の名が消えるとは…。
オリックスブレーブスと名が変わり、2年間西宮を本拠地に。本拠地最終試合も見に行きました。

その後は西宮スタジアムと名前が変わるなど阪神の主催ゲームや学生野球、アメフト、競輪などに使われたが、競輪が廃止する等で数年前に閉鎖。スコアボードは既にありません。阪急電車に乗り西宮北口に着く時に、球場の照明塔にある白雪の広告が見えて自分的には一つのシンボルだったんですが。。車掌が“西宮北口西宮球場前〜”って言ってましたが、もう言わなくなるんですね。既に言っていなかったと思いますが。また駅降りて球場に向かうまでの焼き鳥屋、おでん屋、居酒屋さんの賑わいが懐かしい。

今日の撤去のニュースを聞いて、寂しさを感じました。じ〜んと込み上げてくるものがありました。実はこの球場、数年前に亡くなった父方の祖父が大工として関わっていたのです。父もその事を亡くなってから知ったみたいです。
撤去後は大型商業施設に変わるそうですが、これも時代の流れっていうもの。
大阪球場も既になんばパークスに生まれ変わり、藤井寺球場も来年をメドに閉鎖する見込み。また閉鎖ではありませんが、近鉄花園ラグビー場大阪府または東大阪市に売却する意向だとか。
関西にある聖地の灯がまた消えようとしています。